【暮らしの制度】70歳になったら歴史の散歩道を敬老パスと入浴利用を使うとお得

暮らしの制度
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Pocket

前に大阪市のホームページで各種制度があってお得になることを書きました。

今回大阪歴史の散歩道をポタリングして感じたことがあります。

それは表題にもあるように 70 歳すぎて優待制度を使えば低い予算で遊べて勉強にもなって一日暇潰しにもなってお得!

外出する理由になる

やることないから時間が有り余って家でTV見て一日過ごす。

なんてことせずに史跡を見て回るだけ、特に興味がなくてもいい。過去のことを知るだけ見るだけで何かしら感じることがあります。きっと!

神社なんて行って参拝すれば気分も清々しくなるし、行けばその地域のことも知ることができる。

最初は興味なくても歴史だけではなく建造物や人物など多方面にかかわることがあるのでなにかしら心にとどまることができるはす。

そうなるといやいややってることも自ずから調べて足を運ぶようになる。

何回も行く。1個づつ集中して見る

1 回に 1 コース回るのは正直キツいです。1 コースを数回に分けていくほうが体力的に余裕があっていいですね。

そして、1 日に 1 個の史跡だけ集中してみるのもいいですね。なんせ 70 歳過ぎたら 1 回公共機関使って行っても往復 100 円ですから。

そうすれば 1 年中楽しめますよ。

疲れたら風呂に入るのもいい

出歩くようになると季節によっては汗をかくこともある。

史跡を見て時間があれば史跡近くの銭湯にいってその日見た史跡の案内板に書いてあることや史跡を見て感じたことを思い返すのも楽しいでしょう。

これは入浴利用料割引証使えば月 2 回安いときがあります。

ひょっとして仲間ができるかも

あなただけではなく史跡好きな人が他にもいれば何回か通ううちに顔見知りになるかもしれない。

もし顔見知りが出来れば待ち合わせて一緒に史跡廻りもできるし休憩にご飯食べながら先ほど見た史跡のことで話し合うこともできる。

全く関係のなかった人と出会えることができればそれはとても楽しいことになるでしょう。

体力も必要ないし、地位なんかしったこっちゃありません。今見た史跡だけで話できますから家でTVを見ていたら知り合うことなんかできません。

例えば今回のコースでは

大阪駅から出発したとして
   大阪駅 - 姫島まで 市営バス(路線 43 号)50 円
   姫島神社を見て堪能する。
   時間があれば住吉神社や野里の渡しなど数か所回る。
   近くの銭湯に入る  300 円
   野里 - 大阪駅 市営バス(路線 43 号)50円

400 円で 1 日遊べるなんてコスパ最高!

さらに孫がいれば

一人でも十分楽しい史跡廻りですが、仲間ができれば最高です。

しかし、仲間が出来なくてももし孫がいれば一緒に史跡廻りしてください。

小さい子供ですと電車やバスに乗るだけでも楽しいでしょうし、遠くまでいくなるとそれはもう彼ら彼女らにとっては冒険です。

史跡廻りは自動車に気をつければ特に危険も少ないしいい経験にもなります。孫が史跡に興味をもてば教えてあげれば、孫やあなたのお子さんにも喜ばれるしで一石二丁にも三丁にもなります。

あー、早く 70 過ぎになりてーよー。働くのメンドいよー

コメント

タイトルとURLをコピーしました