布団を干したほうがいいのは分かるが、どういいのか?逆に干さないとどうなるのか?
気になりますよね。特に梅雨の時期や冬の寒い日は布団を干せない
天気が良くても布団は大きいし重いし干すのは面倒
干さなくていいなら干したくないけど・・・ですよね
どうして布団を干すのか
布団を干すとふかふかになり布団に入った時に暖かさを感じて幸せな気持ちになります。
一般的には布団を干すときは太陽光に布団をに当てる天日干しか布団乾燥機による乾燥になります。
布団をさせる乾燥の効果は
・乾燥させる
布団には寝る人の汗などによる湿気がたまるためカビが生えやすくなります。
・暖かさをアップする
布団を乾燥させて湿気を飛ばすことによって中の綿や羽毛が柔らかくなって保温力がアップし布団に入ったときに温かく感じます。
・ダニなどの害虫対策
人の体温、湿気、人の皮膚や髪の毛はダニなどの害虫の餌になり人の目につかないので絶好の住処になります。
ダニは乾燥や高温が苦手ですし、カビも水分が生えません。布団を乾燥して発生源を断ちましょう。
以上のように定期的に干して乾燥させ、カビなどを予防しなくてはなりません。
なにより暖かい布団は触れても気持ちよく、よく眠れます。
布団を干さないとどうなるのか
人は他人のにおいには敏感ですが自分のにおいは気づきにくいものですが、布団を干さずにいると湿気の高い状態が続き匂いが染みつきます。
それ以外にもカビや雑菌の繁殖、ダニが発生します。
繁殖したカビや雑菌が肌が触れて不衛生になるだけではなく、カビの胞子が、咳やアレルギーの原因になる可能性もあります。
布団の適切な干し方
布団を干すのに向いている日は「天気が良く太陽が出ていて乾燥した日」です。時間は午前10時くらい~午後の2時までにしましょう。
朝早くや夕方になってくると湿度が高くなりがちですし、季節が夏ならば急な夕立で布団を取り込む暇もなくビショビショになってせっかく布団を干したのに台無しになってしまいます。
そして布団は表裏、両面を満遍なく干すようにしましょう。
まとめ:布団を干すと衛生的にも気持ち的にもよいことだらけ
布団を干すのは面倒ですが干すことで湿気を飛ばしフカフカになりダニ、カビの予防にもなります。
また、結果的に布団も長持ちするようになり布団にとって干すことによりマイナスな面はありません。
ただ、干すだけでは汗で出た皮脂などは取り除くことはできませんので定期的にリナビスのような業者にクリーニングを頼むと良いでしょう。
布団もさらに長持ちし清潔に気持ちよく寝ることができるようになりますよ。
コメント